高校生新聞RAP甲子園2023出場者募集!

応募の流れ


❶ まずは下記のLINE友達追加ボタンから高校生新聞RAP甲子園 公式LINE@を友だち追加してください。

 左下のキーボードっぽいアイコンをクリックするとメッセージが送れます。応募の代表者名をメッセージ入力画面で送ってください。他の登録者からはアカウント名や会話は見れませんのでご安心ください。

❸ このWEBサイトの下記の応募フォームを送信してください。

❹ 高校生新聞RAP甲子園公式LINE@から連絡がきますのでお待ちください。

 

・応募に関しての流れは公式LINE@を通じて行いますので、忘れずに登録をお願いいたします。LINEのアカウントをお持ちでない方は、保護者のLINEアカウントでも問題ありませんが、もしLINEが使用できない場合は下記の応募フォームのその他、質問などの欄に「LINEアカウントなし」とご記入ください。

友だち追加

メモ: * は入力必須項目です

応募後の流れは以下となります。

 

高校生新聞RAP甲子園公式LINE@から確認の連絡がきます。

 

■氏名、学校、年齢等確認のため、代表者の生徒手帳の写真をアップしてください。

 

■代表者以外の参加メンバー全員の「氏名、ふりがな、学校名、学年」を教えてください。

 

■題材に使用する新聞記事が決まったら「新聞銘柄、ページ、見出し内容等」を教えてください。題材に使用する新聞記事は保管していてください。

 

ラップの歌詞(リリック)は事前に確認いたします。歌詞(リリック)をLINE@トークに投稿してください。パフォーマンス時間は最大2分です。

 

詳しくはLINE@にてお気軽にご質問ください。


大会注意事項

イベントについて

  • 列の場所取りはご遠慮願います。同じ団体様や、並ばれている方のお連れ様でも、あとから来られた方は最後尾にお並びください。
  • 危険物・爆発物・過度な光り物・大きな音が出る物等の持ち込みは禁止です。
  • 横断幕や大きな旗など、他の来場者の迷惑になるような物の持ち込みはできません。
  • 会場内でのトラブル、所持品の紛失、破損等について主催者は一切の責任を負いかねます。
  • 貴重品は各自責任を持って管理してください。会場でのお預かりは致しません。
  • 天災や、事件・事故など、大会主催者の責めに帰さない事由によりイベントを中止する場合がございます。
  • イベントの中止や中断、延期の場合でも、旅費などの補償はいたしません。
  • イベントはマナーを守ってご参加ください。迷惑行為や暴力行為、過度な野次や威圧的な態度など主催者が不適切と判断した場合には、強制的に退場して頂く場合がございます。
  • 主催者の指示に従わない場合は、動画等の証拠を添えて、各学校・関係各所へ提出いたします。
  • 来場者による迷惑行為で被った被害については、主催者は関知せず一切の補償も行いません。
  • 当日の模様は全て撮影を行い、新聞等メディアも取材に入る予定です。
  • 主催者の撮影した画像や動画はインターネット上で公開いたします。また、今後の告知等に利用させていただきます。
  • 会場内の出場者・観覧者は、意図せずに映り込む場合もありますので、あらかじめご了承ください。
  • 入場は無料ですが、先着順で入場していただき、会場内に入れなくなった時点で入場制限を行う場合があります。
  • イベント内容に関する会場へのお問い合わせはお控え下さい。
  • 不明な点は事前に主催者へ確認してください。
  • 今後、予告なく内容に変更する場合もございます。
  • イベントの変更・中止・その他の重要なことは、公式WEBと公式SNSにてお知らせいたしますので、来場前にかならずご確認ください。

出場者について

  • イベントでは主催者の指示に必ず従ってください。
  • 応募者が多数の場合は、事前審査を行います。
  • 日時場所等については決まり次第、参加者へご連絡いたします。
  • 学校からの参加申込みで、同一高校内の応募者が多数の場合は、校内選考を再度お願いする場合がございます。
  • イベント内での出演者同士、または出場者と観覧者や学校等との一切のトラブルについて、主催者は関知いたしません。
  • 各自がルールとマナーを守ってください。
  • 学校側からの要請で、申込者の名簿を提出する場合がございます。
  • 発表作品は事前に審査いたします。審査した内容と大幅に逸脱した場合、反社会的、暴力的、わいせつ的な表現があった場合、その他主催者が不適切と判断した場合は、パフォーマンスを強制的に終了させる場合があります。
  • 発表作品は出演者に全ての責任を負っていただきます。著作権侵害や、その他の違法な作品の発表はご遠慮ください。
  • 主催者が気づかずイベントで発表した場合でも主催者は一切関知いたしません。
  • 当事者同士で解決してください。 イベントの模様は全て撮影、録画をいたします。会場内の出場者・観覧者はインターネットやメディアで掲載される場合があるのでご了承ください。
  • イベントの中止や延期の場合でも、準備に係る一切の費用や、旅費などの補償はいたしません。
  • 衣装は自由ですが高校生らしい衣装を心がけてください、パフォーマンス上で小物等を使う場合は、主催者に確認をとってください。
  • 無断で欠席の場合は次年度以降の参加にペナルティを課す場合があります。必ず事前に連絡をしてください。